アンケート

【二陸技 法規】解答速報!? あなたの解答を教えてください。2025年7月受験向け

基礎 工学A 工学B 法規※アンケート一覧二陸技 令和7年7月期の法規を受験された方へアンケートです。ムセンボーヤ!!は二陸技に対応していませんが、2025年7月より解答アンケートを実施しています。ぜひご参加ください!※こちらは二陸技の法...
勉強方法

無線従事者試験受験者のための一夜漬けにおすすめのホテル

無線従事者試験を受験予定の皆様。関東エリアにお住まいの方は東京の試験会場で受験されることと思います。神奈川県民も、埼玉県民も、千葉県民も、その他の県の方も東京の晴海あたりまでいかないといけません。これが辛いですよね。辛い理由① 試験が平日辛...
デジタルコンテンツ

【一陸特】過去問を何年分勉強したらいい?出題傾向を徹底分析!令和7年10月期向け(第一級陸上特殊無線技士)

一陸特(第一級陸上特殊無線技士)の試験問題の多くは過去問から流用されてきました。では、過去問をどれだけさかのぼって勉強したら良いのか、皆さん悩みますよね。ムセンボーヤ!!独自に徹底分析しました。分析には多くの時間と労力がかかっており、なか...
その他

電気・電波の神様を祀る「電電宮」に行ってきました

京都嵐山には電気・電波の神が祀られる「電電宮」という少し変わった神社があります。無線の資格サイトを運営している身としては訪れなければと思い、先日行ってきましたのでレポートします!訪れたのは5月の下旬。電電宮は法輪寺の中にあります。こちらは法...
サイトの使い方

一陸技/一陸特 過去問 アプリ『ムセンボーヤ!!』の使い方

効率的に一陸技(第一級陸上無線技術士)と一陸特(第一級陸上特殊無線技士)の勉強ができるWebアプリ『ムセンボーヤ!!』の使い方をご紹介します。一陸技/一陸特 過去問アプリ『ムセンボーヤ!!』でできること類似問題に絞って演習できる。暗記問...
アンケート

一陸技・一陸特の資格は就職・転職に有利?Xで聞いてみました!

入社後に取得を推奨されるものというイメージ一陸技と一陸特の勉強サイト(ムセンボーヤ!!)を運営していますが、管理人自身も実のところ果たして就職や転職にどれくらい役立つのかわからないんですね。運営者の目線としては、「とても就職や転職に役立つ...
一陸技

一陸技と一陸特の違いまとめ

一陸技と一陸特ってどう違うの?本記事ではその違いをまとめてみました。関連記事:一陸技と一陸特の難易度の違い操作範囲一陸技と一陸特では扱える無線設備の操作範囲に違いがあります。次の表は日本無線協会が公開している情報をもとに、まとめたものです。...
アンケート

一陸技のおすすめ参考書&過去問題集をTwitterでアンケート取りました

一陸技の本て何を買ったら良いか迷いませんか。Twitterでどの参考書や問題集を使っているor使ったのかアンケートを取りました。最も多い票を獲得したのは吉川先生のやさしく学ぶシリーズでした。 実に48%もの方が使用した断トツ人気の参考書です。
アンケート

一陸特の合格率アップには、これを使おう!おすすめ参考書&過去問題集アンケート

一番人気だったのは「やさしく学ぶ」でした。特にこだわりがなければ参考書はこの本を用意しておくのが良さそうです。問題集の中で僅差で一番人気だったのが「合格精選」です。「やさしく学ぶ」と合わせて用意しておくのが良さそうです。問題集の中で僅差で二番人気だったのが情報通信振興会の過去問です。この書籍は当サイトと相性が良いです。
サイト運営

当サイトの有料コンテンツの購入方法

当サイトでの有料コンテンツの購入方法をご説明します。購入方法の概要支払い方法はクレジットカード(もしくはデビットカード)のみ決済にはStripeを使用匿名OK購入後に表示されるページからダウンロードメールでもダウンロードURLが送付される会...